10日目:やった!チャレンジ完了!
やりました!10日間フリーダムプランブログチャレンジが終わりました!何かを始めて、それを続け、完了させることは本当に素晴らしい達成感があります。このチャレンジへの参加を勧めてくださった サスガ!コミュニケーションズ の岩田ヘレン様に心より感謝申し上げます。また、4日目のチャレンジに協力してくださった皆様にも感謝いたします。そのブログ記事を書くことで、私は自分が何者で、何が得意で、それをどのように他者の助けに活かせるかを理解することができました。以下は、ナタリーの最終投稿からの質問です:
ブログチャレンジに参加して最も楽しかったことは何ですか
各チャレンジから生まれた質問に向き合うことが楽しかったです。難しい質問もあれば、これまで自分に問うたことのない質問もありました。質問に答えると、内なる流れを感じ、この2週間その感覚を持ち続けることができました。今、私は新しい、より良い自己認識を持つことができています。
最も好きだったチャレンジの日とその理由
- 2日目です。「フリーダムライフスタイル」を送りたいかどうかを決める課題でした。その記事を書いた時、私が送りたいと思っていた人生を表現する言葉を初めて目にしました。その時点から、私は自分が送りたい人生の明確なビジョンと、そこに到達する方法、そしてその過程を楽しむ方法が見えてきました。
- 3日目と6日目では、人生で本当に望むものについて深く考えることができました。それまで私は「 自分は何を望むのか?」という質問に苦しんでいました。答えには想像力も自由もまったくありませんでした:「頭を下げて、仕事をして、トラブルに巻き込まれないようにする」「他人より優れた存在になる」「まともな生活ができる程度を稼ぐ」私はそのように長く生きてきました。6日目は本当に自分の旅の冒険について考えさせられました。私は仕事と家族訪問のために旅行をするだけでした。日本に来たことが、私の「冒険」の限界でした。おそらく日本での生活自体が冒険なのかもしれません。確かに、たくさんの物語や写真があります。食への愛を活かすことで、ヨーロッパでの新しい冒険への扉が開かれました。どうなるか、見てみましょう。
フリーダムプランを実現するための次のステップ
まず第一に、このフリーダムプランチャレンジから得た恩恵を継続したいという意思を自分自身に明確にする必要があります:
宣言:
私は継続したい このフリーダムプランチャレンジから得た恩恵を、今日からより実り多く、利他的な人生を送るために。仲間たちへの意味のある貢献を確立しながら、自分自身の幸せと幸福も大切にしていきたいと思います。
アクションステップ:
- 自分のために書いたこれらのフリーダムプランブログ記事を読み続けます。これらは、起こりうる—必ず起こる—挫折の際の前向きなメッセージとして機能するでしょう。
- 私は自分の憧れの存在やメンターたちを、より一層努力するための刺激として活用します!アレックスI.についての投稿の後でも、同じように刺激を受ける2人の写真家を見つけました。
- ジグ・ジグラーの言葉を実践し、私の5人の村を、より大胆な人生の冒険へと私を動機づけてくれる個人たちの村—またはチーム—に作り変えていきます。
- 不完全なアクションに取り組み、それを習得して、日本企業と非日本人顧客との架け橋になるという目標を成功させます。
- まず最初にすべきことは、私のピッチで使う重要な日本語フレーズを練習することです。
- 他の言語で話し、読めることは素晴らしいことです。さらに自分を驚かせてみませんか?
- 毎日、私の理想の一日を再現し続けます。毎日の散歩をし、おいしい朝食を食べ、3日目のチャレンジで思い描いたように、カメラを持って東京の街を探索します。
これらのアクションステップで失敗する日もあるでしょう。しかし、必ず立ち上がり、自分を奮い立たせ、何度でも挑戦し続けます。
ナタリー・シッソン様、10日間フリーダムプランチャレンジを作ってくださり、本当にありがとうございます。この数日間で自分自身について多くのことを学び、これからの旅を楽しみにしています。
ティア K. ヘイグッド
追伸:10日間チャレンジの私のブログをフォローしてくださった方々、今後のTopTiaのブログ投稿もぜひフォローし続けてください!また皆様にお会いできることを楽しみにしています!
よろしくお願いいたします!
この投稿はナタリーの10日間フリーダムプランブログチャレンジ10日目への返答です